楽しく自分らしく豊かになろう!
つながりコミュニティwakuwa

こんにちは!
ワクワクワークスタイリストの
ふじかわことおです。

- 自分らしい働き方ってなんだろう?
- 今の自分を変えたい
- 一度きりの人生、もっと楽しみたい
- 経済的にも精神的にも豊かになりたい・・・
- 「好き」や「得意」を活かしてお仕事をしたい!
そんな風に思うことありませんか?
女性が「自分らしく豊かに暮らす」
お手伝いがしたくて、
コミュニティを立ち上げました。
コミュニティの参加条件は、
女性であること!
それだけです。
ママでも主婦でも独身でもOK!
オンラインでの活動がメインなので、小さなお子さんがいても、海外にいても参加できます。
メンバーは、新しく何かを始めたい方、フリーランスの仲間が欲しい方、お教室をやっている方などいろんな女性がいます!
興味を持ってくださった方はこのまま読み進めてくださいね。

wakuwaって?
wakuwaのコンセプトは、
「みんなで創るコミュニティ」。
私ひとりができることって本当に小さいです。
だから皆さんの力をお借りして、一緒にコミュニティを育てていきたいと考えています。
学びたい人は学べて、つながりたい人はつながれる。
それぞれの価値観って違うけど、みんなが発言しやすくて自由であったかい、そんな居場所になれるといいなと思っています。
wakuwaでできること
wakuwaに入ったらどんなことができるの?
ここではwakuwaでできることを
一つずつ説明していきますね!

仲間ができる
wakuwaには、お仕事にもつなげていく部活があります。
例えばデザイン部や秘書部、子育てママのためのこども部、悩み相談ができる保健室など。いろいろ発足し活動中です!
「他人と争わず、助け合い、高め合い、分かち合う」
これが主催者ふじかわのモットーです。
それぞれのメンバーの経験や性格、強みを活かして、連携プレーでの運営を目指しています。
発足したばかりだからこそ、一緒にアイディアを出し創り上げていける楽しみがあります!

つながれる
フリーランスを目指している人もフリーランスになって長い人も、コミュニティ内で気軽につながれるから、刺激がもらえたり頑張れたり。
フリーランスって孤独になりがちだから、心強いですよね!
wakuwaにはデザイナーや、ベビー関係のお仕事、ファッション関係など、いろんな業種が集まっています。
自分とは違うジャンルのお仕事で頑張っている人とつながれて、視野が広がる。そんなところもwakuwaの魅力です。
同じ女性同士、気楽にお話しましょう♡

相談や質問、情報交換ができる
- フリーランスに憧れてるけどどうやったらなれるの?
- お教室を開いてみたいけど、どうやって?
そんな質問や不安がある時、インターネットで検索することが多いですが、wakuwaならフリーランスとして実際に働いている方や、お教室を開いている先輩にリアルなお話を聞くことができます。
仕事以外でも、体調面での相談など気軽に聞ける場所があります。自分が知ってることはみんなにシェアして、みんなからのシェアをしっかり受け取るだけでもリアルな情報交換ができますね!

学べる
wakuwaでは、オンライン座談会やメンバー主催イベント、外部ゲストを招いてのイベントを定期的にやっています!
これまでのイベント(有料/無料)は、
- 行政書士さんの「デザイナー&クリエイター向け 契約書講座」
- 税理士さんの「はじめての経理」講座
- webディレクション講座
- 経理もくもく会
- 毎月の目標コミット会(毎月1週目開催)
など。
今後もママ向け、主婦向けのイベントや女性のヘルスケアやメンタルケアなど、幅広くお役立ち講座を考えています!
wakuwaメンバーは、有料の講座やイベントに優待価格で参加できます。

成長できる・刺激をもらえる
先輩デザイナーさんが開催するデザインや制作について学べるオンライン講座が受けられます!
教える側にチャレンジしてみたい方には、講座開催のサポートがあります!
slack内での「みんなからのお知らせ」チャンネルで講座のお知らせができるので、参加者を募集して講座開催につなげているメンバーもいます♡
受ける側も同じコミュニティ内だから、講座開催が初めての方も安心!
それからフリーランスの方には、経営に関する情報のシェアや、起業家さんとの意見交換の場所を作ります!
概要
コミュニティ参加費
月額:2,000円(税込)
決済方法
PayPal決済
お支払い日
初回に決済をした日付が毎月の決済日になります。
※10月27日に初回決済をした場合は、毎月27日が決済日になります。
キャンセルポリシー
インターネットによるお申し込み・サービスの性質上、返品・交換・返金はございません。
※お申込みに際し、ご入金後のご返金はいたしかねますのであらかじめご了承ください。
コミュニティへの
参加方法
このページの一番下にあるコミュニティ参加用ボタンより、お申し込みください。
コミュニティ参加用ボタンより、PayPal決済画面へジャンプします。
決済が確認できましたら、コミュニティメンバーが利用していますslackへのご招待させていただきます。
まずは【あたらしく入会された方へ】というチャンネルをご覧ください。
次に、【自己紹介ルーム】で、自己紹介をお願いします!
皆さんに続いて、ぜひ書き込みをお願いします♡
《自己紹介テンプレート》もちろん自由に書いていただいてOKです!
- お名前
- お住まい
- 現在のお仕事
- 今までの経歴
- 好きなこと
- SNSやHP、ブログなど
- メッセージ
slackでは毎月講座やイベントなどをご用意してお待ちしております。もちろん見るだけ、いるだけ参加でも大丈夫ですが、「ちょっとでも参加してみよう」という意識を持つだけで、さらに楽しく有意義なものになると思います。よかったら気軽にお話しましょう♡
\ コミュニティ参加はこちらから /
注意事項
- 内部の情報を漏らしたり、運営および特定メンバーへの誹謗中傷、荒らし行為などコミュニティの秩序を大きく乱す行為があった場合は強制退会とさせていただく場合があります。
- 確実なお仕事斡旋を目的としたコミュニティではありません。
- コミュニティ内での勧誘や営業活動はご遠慮ください。
- 宗教活動、ネットワークビジネス、MLM、マルチ商法の商品案内、代理店勧誘などはお控えください。
- 退会を希望される方は、藤川までご連絡いただければ1~2日中に退会の手続きをさせていただきます。
(お申し出のタイミングによっては翌月分の参加費が決済されてしまう可能性があります。お返しすることができませんので、ご了承ください。)

藤川琴緒 (ふじかわことお)
4歳の男の子とヒゲのダンナと暮らす、アラフォーの起業家です。
「ワクワクする人を増やすこと」を人生の目標にしています。
アパレル店長として10年勤務後、出産を機に退職。
子どものそばで自由に働きたいと思い、約3年在宅でネットショップ運営のお手伝いを経験しました。2019年にWebデザインの勉強をはじめ、起業家の方のホームページ制作をスタート。
女性が自分の好きなことや得意なことで、楽しく自分らしく働くためのお手伝いをしていきたいと考え、肩書きを「ワクワクワークスタイリスト」と命名。
一緒に楽しみながら高め合う、豊かさを分け合って成長していけるお仕事をしていきたいなと思っています。
コミュニティ運営は、私にとっても大きなチャレンジです。自分がやってみたいことは全部かるーくやってみる!私は自分が好きなこと、得意なことに全力を注ぐ。そして苦手なことは得意な人にお任せをする。
みなさんの力を借りて、楽しんで運営していきたいと思います。よろしくお願いします♡
コミュニティ参加フォームはこちら
2日以内にご案内メールが届かない場合は、迷惑メールフォルダをご確認の上、
インスタグラムのDMからご連絡をお願いします。